皆様おはようございます。
少し遅れてしましいましたが、11月19日(土)・20日(日)、相模原市中央区小山 在日米陸軍相模総合
補給廠にて開催された「潤水都市さがみはらフェスタ」の企画として「さがみはらぁ麺グランプリ」が行わ
れました。相模原市内約400軒のラーメン店の中から16店舗が出店し、「本気うま亭」"てるてら~ん"
も出店いたしましたよ。
今回のグランプリの大きなテーマとして復興支援が挙げられ、出品ラーメンには東日本大震災の被災3
県(岩手県・宮城県・福島県)産の食材が使用されています。尚、てるてら~めんについては、岩手県産
の茎わかめを使用しております。
■ 順位決定方法
① 一般審査員の投票結果、箸袋の多かった順に順位を出し、1位16P、2位15P、3位14P(以下同様)にポイント換算する。
② 特別審査員の写真審査の投票の結果、点数の多かった順に順位を決め、上記①同様にポイント換算する。
③ 特別審査員の飲食審査の投票の結果、点数の多かった順に順位を決め、上記①同様にポイント換算する。
④ 上記①~③の合計ポイントで最終順位を決定する。同ポイントの場合は、①の一般審査員の投票結果の得票券の多かった店舗を上位とする。
■ 特別審査員
実行委員、観光親善大使、協賛者、食ブロガー;32名
■ 審査要領
① 写真審査
・全店(16店舗)を対象に、写真による「見た目」審査を行う。
・持ち点は10点とし、点数の割り振りは審査員の判断による。
② 飲食審査
・4店舗を対象に、試食による審査を行う。
・味・量・価格、支援素材の使用方法で審査を行う。
・持ち点は10点とし、点数の割り振りは審査員の判断による。
初日19日(土)はあいにくの雨となり、翌20日(日)日においても、お足元の悪い中、本当に多くの来場
者またお客様にお越しいただきました。ありがとうございます。
初日は雨で、ごらんの通りまともに歩けない状態でした。
それでも500名以上のお客様にてるてラーメンご賞味頂きました。

2日目は晴天にめぐまれ、ごらんの通りの光景となりました。2日目は2,200杯の出庫と
なりました。
お客様からの投票数はダントツトップだったようで、嬉しい限りです
所感
厚木市主催のフードバトルに比べますと、事前訴求、広告宣伝活動、会場準備や
コンテスト審査基準に多く課題が散見されました。
駐車場も全く無いので、この辺も今後の改善すべき点だと思います。
いずれにしましても初日悪天候、2日目もぬかるんで歩きずらい状況の中
多くのお客様にご賞味頂きまして誠にありがとうございました。
以上