居酒屋さん吉 12月スペシャルイベント開催!!












皆さんこんばんは
居酒屋「さん吉」のメニューが8月12日から新しくなりました
自慢の『焼き鳥』はもちろん、
こだわりの『鶏三昧』や女性に大人気のヘルシー『サラダ』などなど
新たに登場しました
皆さんこんばんは
またまたOPEN情報をお届けします
皆さんこんばんは
本日8月1日午前10時 『ゆで太郎 吉野町店』がグランドオープンしました
フランチャイズ本部の皆様、色々とご協力ありがとうございました
24時間営業ですので、いつでもご来店下さい
岩本店長製麺中 粉から丹念に作っています
皆さんこんばんは
7月も終わりですね~
リラフルではこの度、
ゆで太郎のFC店として『ゆで太郎 吉野町店』をオープンすることになりました
埼玉県さいたま市北区の「大宮市場」の目の前に 8月1日午前10時 グランドオープン
ゆで太郎は、『挽きたて』『打ちたて』『茹でたて』の3たてをコンセプトに、高品質なおそばをリーズナブルにお召し上がりいただく『日本そば店』です
もりそば・かけそば260円~とリーズナブルながら、店内で少しずつ何回も製麺する自慢の高品質なおそばをご提供致します
お近くにお寄りの際は是非お立ち寄り下さい
なんと24時間営業です
店内はこんな感じです
「ゆで太郎吉野町店」
【住所】〒331-0811 埼玉県さいたま市北区吉野町2-228-9
【HP】http://www.relafull.co.jp/soba/yudetaro/
【電話】048-782-6422
【営業時間】24時間
【駐車場】あり
【定休日】なし 年中無休
【座席数】カウンター含む41席
皆さんこんばんは
お子さんは夏休み真っ盛りですね~
早めに宿題を片付けて、夏休みをEnjoyしましょう
さて7月3日より販売を開始しました
スリーエフ×本気うま亭本店スペシャルコラボ第2弾
「冷やし黒てるてラーメン」「てるてラーメンおにぎり」
はご賞味頂きましたでしょうか
連日好評販売中ですので是非ご賞味下さいませ
本日のご紹介は
本社のエコくん&エコちゃんがコラボ商品の紹介動画を作ってくれました
美味しさが伝わりましたかね~
エコくん&エコちゃん、本当にありがとう
皆さんこんにちは
今日から7月、今年も半分過ぎたわけですね~
1年が本当に早く感じられます・・・
さて、またまたスリーエフ様とコラボして新商品を発売する事になりました
スリーエフ×本気うま亭本店 スペシャルコラボ第2弾
『冷し黒てるてラーメン』『てるてラーメンおにぎり』販売開始
3月に『黒てるてラーメン』を販売しましたが大変ご好評を頂きまして、
今回はなんと夏バージョンに改良した『夏期限定 冷し黒てるてラーメン』を
7月3日より関東圏内のスリーエフ639店舗で販売することになりました
ご購入のお客様にはお店で使えるクーポン券も差し上げております
更に!
『てるて・黒てるて・赤てるてのおにぎり3種類』も
同時販売します
具材に各種ラーメンの味付けをし、一味違う美味しさを実現しました!
是非ラーメンとセットでお楽しみ下さい!
人気投票も行いますので、是非一度お試し頂き、気になった商品へ投票の程、宜しくお願いします!
■ 本気うま亭本店HP
皆様おはようございます
4/28・29にて行われました、第6回かながわフードバトルinあつぎにおいて、約16万人が来場
したそうです。
その中で、私達が販売させて頂いた「黒てるてラーメン」のブースも大変盛り上がりました。
お越し頂きご購入頂きましたお客様、誠に有難うございました。
私達は順位には関係ありませんでしたが、もしバトル対象だとしたら、2年連続金賞!?なんて勢いで
沢山の人に並んで頂けましたよ!!ちなみに、2日間で3,700杯を販売する事が出来ました。
有難うございました。今後も沢山の方に美味しいラーメンを味わって頂く為に努力して参りますので、
本気うま亭・さん吉食堂を宜しくお願い致します。
フードバトルでお逢いしたお客様、今度は店舗でお待ちしております!!
気になる入賞商品!!
金賞:平塚市「湘南こっこからあげ」
銀賞:大和市「相模豚備長炭直火焼」
銅賞:海老名市「ヘルシーつくね」
本店HPはこちらから!!
http://www.relafull.co.jp/raumen/majiumatei/topics/?n=238
↓黒てるては1:00分前後でちょい出してます~。
皆様こんばんは
あと少しに迫って参りました第6回かながわフードバトルinあつぎですが、我々本気うま亭本店は、
昨年の金賞受賞商品「黒てるてラーメン」が2013年度「殿堂入り」をさせて頂きましたので、
再度出店をさせて頂きます。
日時は、4月28日(日)、29日(月祝)の2日間。 10:00~16:00で実施となります。
我々の販売場所は、厚木中央公園正面入口より入場し、一番右奥になりましたので、
是非お時間を作って頂きお越し頂きたいと願っております!!
今の所天候は問題なさそうなので、今年も沢山の方々で賑わうイベントになりそうですね!!楽しみです!!
皆さんに会場でお逢いできる事を楽しみに、美味しいラーメンを作成中です!!チャーシュー作りとカットは
大変だよ~(笑)でも昨年の金賞商品を是非とも食べさせたいですからね~頑張りますよ!!
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!!
皆様こんばんは 缶詰BAR Mr Kansoボーノ相模大野店もグランドオープンして
1週間経過しました 多くのお客様のご来場ありがとうございます!!
おかげ様で予想以上のお客様にご利用頂き好評を頂いております。
そこで人気の缶詰ベスト5を発表です!!
1位のだし巻き卵はメディアで何度も取り上げられている超人気商品です!!
是非ご来店くださいませ。
http://www.relafull.co.jp/bar/kanso/sagamiono.php
↑ HPはこちら
相模大野駅徒歩3分です!!
皆様こんにちは
昨日3月15日 予定通り相模大野駅直結の大型モールボーノ相模大野がOPENしました。
そして総勢180テナントの中で、当社が運営する缶詰BAR Mr Kansoも無事OPENしましたよ!!
おかげさまで神奈川初出店の為、多くのお客様がご来店して下さり無事営業終了しました。
なんと3日分で用意したビールサーバー樽4本が20時前に無くなり、急遽同じ相模原の
JNファミリーから更に4本急遽ビア樽を運びました(汗)
ドミナントで店舗が複数近くにあるので、こういう時は非常に助かりますね。
本日・明日はオープニングキャンペーンで、生ビール1杯100円ですよ!!
上限はありませんので、10杯飲まれて1,000円ですので(笑)
是非ご来店くださいませ。
当社はこの度、相模大野駅北口にオープンします大型商業施設『bono(ボーノ)相模大野』において、
缶詰バー『mr.kanso(ミスターカンソ)』を出店する運びとなりましたので、お知らせ致します。
【mr.kansoボーノ相模大野店 概要】
オープン予定日:2013年3月15日
営業時間:17:00-24:00(※3/15、4月までの土日祝は10:00-24:00)
定休日:無し
住所:神奈川県相模原市南区相模大野3-3 bono相模大野サウスモール2F
電話番号:042-715-1010
『缶詰とお酒を楽しめるお店』をコンセプトに国内外合わせて200種類以上の缶詰と100種類以上のお酒をご用意しております!!!
神奈川県初出店となります『mr.kanso』、新感覚の【缶詰BAR】でオシャレなひとときをお過ごし下さい♪
皆様こんばんは
いよいよ3月15日OPENの、大型商業駅直結モール"ボーノ相模大野"のオフィシャルHPが
解禁となりました。
ちなみに当社の缶詰BAR "Mr Kanso"は サウスモール2Fのボーノ横町の
テナントエリアでOPEN予定です。
免許センター、人間ドッグ施設、コミニュティーセンターから、人気のLOFTやZARAまで
テナントインです。なんとテナンント数は180店舗ですって!! すごいですね~
駐車場も1,500台完備のようですが、電車で行った方が良いかもしれません。
駅徒歩2分くらいですので(笑)
OPENしたら是非皆様要チェックです!!
店舗準備も予定通りで進行中です
店内はモダンでお洒落な感じにしました~
通路からは、外からでも缶詰が見られるように棚を設置しましたよ!!
窓際の席は、缶詰にかけまして・・・(笑)、特注ドラム缶テーブルです!!
皆様こんにちは 3月6日は最寄のスリーエフ様へGOGO!!
なんと、2012年かながわフードバトルinあつぎMAXにて「金賞」を受賞した『黒てるてラーメン』が、
3月6日(水)より関東圏内スリーエフ全店639店舗で一斉販売される事になりました!!
スリーエフと当社本気うま亭本店の共同開発により、金賞受賞『黒てるてラーメン』が身近に楽しめます。
更に神奈川県圏央地区のスリーエフ120店舗では、お店に行けば『黒てるてラーメン』が食べられる
お得なクーポン券付きとなっております。(ご利用可能店舗は下記)
是非この機会にお近くのスリーエフで、『黒てるてラーメン』の味をお試し下さいませ!!
【クーポンが利用できるお店】
相模原市:本気うま亭本店・JNファミリー
厚木市:さん吉食堂厚木店・さん吉食堂アクストメインタワー店
秦野市:さん吉食堂秦野店
海老名市:さん吉食堂サンファイヤー店
寒川町:さん吉食堂倉見店
綾瀬市:さん吉食堂綾瀬寺尾店
◆ 本気うま亭本店◆
http://www.relafull.co.jp/raumen/majiumatei/
試食しましたが、本気(マジ)で美味しいです!! レンジでチンですのでお湯を沸かす必要もない
商品です。是非ご購入して食べて見てくださいね。
皆様こんばんは!! 身体ポッカポカ情報をもうひとつお送りします。
寒いときはやっぱり・・・・ラーメンというお客様も多いと思います。
当社自慢のてるてラーメンが先週平塚市でのイベントに参加させて頂き、
450杯あっという間に売り切れご免となってしまいました!!
てるてラーメンの総本山といえば、相模原市にある
本気うま亭本店
HPはこちら → http://www.relafull.co.jp/raumen/majiumatei/
(アクセス・エリア限定宅配情報も掲載してますよ)
フードバトル銀賞の元祖てるてラーメン&金賞の黒てるてラーメンの他にも
隠れた絶品メニュー満載です!! 是非ご賞味下さいませ
皆様こんにちは
当社のオリジナルラーメン 黒てるてラーメンが平塚市のイベントに登場します!!
『神奈川YEGフェスタ』
日 程 :2013年2月17日(日) 10:00~16:00
場 所 :平塚市総合公園(入場無料)
アクセス :JR平塚駅 西口徒歩25分
JR平塚駅北口バスターミナル4番線からバス利用約7分
(4番線のうち、平67田村車庫行き以外のバスは全て「総合公園」を通ります)
神奈川県商工会議所青年部主催の神奈川YEGフェスタ。当日は「食」をテーマにご当地グルメが
大集合。そのほか、体験型ブース(提灯作成、キャンドル作成、お化け屋敷等)や、ダンスイベント、
湘南ベルマーレによるサッカー教室なども予定されており、神奈川の"ゆるキャラ"も来場予定です。
尚、ジャパンニューアルファグループである(株)リラフルからは、2012年10月に行われた
「かながわフードバトルinあつぎMAX」にて金賞を受賞した『黒てるてラーメン』が出店します。
金賞の味を是非、ご賞味くださいませ。
皆様こんばんは 今年も残すところ3週間ですか・・・・本当に早いですね
風邪引かないように気をつけていきましょう!!
さててるてラーメン 本気うま亭本店のオリジナルサービスを開始して1ヶ月が経過しましたが
リピートのお客様続出です 宅配といえば PIZZAか釜飯かお寿司が定番ですが、
この宅配にラーメンで挑戦です
熱々のスープ&伸びていない麺&お店そのままのてるてラーメンスープでお届けです。
地域やエリアは随時拡大を予定しております。
是非対象地域のお客様で、店まで行くの面倒だーーというお客様是非ご利用下さい。
皆様こんにちは 多くのお客様にご指示頂きましてさん吉弁当大変
好評でございます!! アクストメインタワーでの販売では毎日多くのお客様に
ご購入頂き感謝です さて先ほどは新メニューの試食をしておりました。
結構いい感じですよ!! まだ試作なので詳細は省きますが、タコス&タコライスの2種類が
同時に楽しめちゃう本場メキシカン風ダブル タコスです
本日はひょっこり写真をUPしておきますね。
値段は600円程度になりそうですが、クリスタルカイザー付ですので実質は500円ですね。
なるべく早めに商品化しますのでいましばらくお待ち下さい。
↑ 上段はトルティーヤ・タコスです!!挟んでお召し上がり下さい。
↓ 下段はタコライスです。マヨネーズをかけて混ぜてお召し上がり下さい。
ライスはメキシカン風のジャンバラヤです。
皆様こんばんは。
明日は下記イベントに合わせまして、1番街にフードバトル金賞の「黒てるて」を
販売致しますよ!!
大好評の『にぎわい爆発!あつぎ国際大道芸2012』が今年も開催されます!
海外、国内から集まったアーティストたちによる大道芸イベントです。
本厚木駅周辺を中心に様々なパフォーマンスが繰り広げられ、厚木の街が大にぎわい!
『にぎわい爆発!あつぎ国際大道芸2012』
日 程 : 11月10日(土)〜11月11日(日)
時 間 : 10:30~18:30(両日)
場 所 : 厚木市中心市街地(本厚木駅周辺)
アクセス : 小田急小田原線「本厚木」駅下車
『にぎわい爆発!あつぎ国際大道芸2012』の詳細は↓から!
http://daidogei.atsugi-kankou.jp/
レンブラントホテル厚木のジャンボしゅうまい&チャーハンも美味しそうです!!
皆様おはようございます
かながわフードバトル2012 金賞受賞記念で、てるてラーメン動画を作成しましたよ!!
下記の店舗にて金賞受賞の「黒てるてラーメン」、昨年の銀賞受賞「てるてら~めん」の販売を行っております。
■ 本気うま亭本店(ジャパンニューアルファさがみはら隣接)
■ さん吉食堂厚木(ジャパンニューアルファ厚木金田店2階)
■ さん吉食堂秦野(ジャパンニューアルファテームズ隣接)
■ さん吉食堂倉見(ジャパンニューアルファ倉見店隣接)
■ さん吉厚木店(てるてら~めんのみ販売)
■ さん吉厚木アクストメインタワー店(てるてら~めんのみ販売)
今週金賞記念で 黒てるて全店500円です!!(火曜~金曜日まで)
ご来店お待ちしております。
皆様こんばんは!!
2012年10月7日(日)8日(月)の2日間、厚木中央公園にて開催されました『第5回 かながわフードバトルinあつ
ぎ』において、当社リラフル(本気うま亭)から出店しました「黒てるてラーメン」が金賞を受賞しました!!
かながわフードバトルinあつぎは、ご当地グルメでまちおこしを目的に神奈川県の安くて美味しい地域
の名物料理や郷土料理のNo.1を決める大会となっており、2日間で最も多くの箸(重量)を獲得したご
当地グルメが金賞となる大会です。
当社は一昨年より出店し、銀賞、銀賞、そして今年は金賞と念願のNo,1になる事が出来ました。
多くの皆様から投票頂き感謝致します。
これからも引き続きご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
尚、金賞受賞した「黒てるてラーメン」は下記の店舗でご賞味頂けます。
★本気うま亭本店
★本気うま亭倉見店
★さん吉食堂厚木店
★さん吉食堂秦野店
★さん吉食堂厚木アクストタワー店
詳細はこちらのHPをクリック ⇒ http://www.relafull.co.jp/
皆様こんばんは
2012年10月7日(日)8日(月)の2日間、厚木中央公園にて開催される『第5回 かながわフードバトル
inあつぎ』において、リラフル(本気うま亭)、レンブラントホテル厚木から出店を行います。
かながわフードバトルinあつぎは、ご当地グルメでまちおこしを目的に神奈川県の安くて美味しい地域の
名物料理や郷土料理のNo.1を決める大会となっております。2日間で最も多くの箸(重量)を獲得したご当
地グルメがグランプリとなります。
■ 名称 ; 第5回かながわフードバトルinあつぎ
■ 開催日 ; 平成24年10月7日(日)・8日(月)
■ 開催時間; 10:00~16:00
■ 会場 ; 厚木中央公園
■ 出店数 ; 39団体 ※バトル参加36団体+特別出店3団体
■ 同時開催; あつぎスイーツランド2012(厚木公園)
かなキャラ大集合!(厚木市役所西側駐車場)
■ ジャパンニューアルファグループ出店;株式会社リラフル 黒てるてラーメン
レンブラントホテル厚木 もっちりトルティーヤラップ
今回は" パンチの効いた黒てるてラーメン " !!
皆様こんにちは!!
最高の卵を使用した「卵かけご飯」&「黒てるて(こがしにんにくマー油)」 がついに登場!!
黒てるては本日15日より!! 卵かけご飯は20日から販売開始!!
詳しくは下記URLから、新着動画でチェックしてみてください
試食しましたが、かなりうまいです
http://www.relafull.co.jp/raumen/majiumatei/
以上
皆様こんばんは
以前事前告知させ頂きました、リラフル全社合同イベントの詳細を発表です!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
リラフル 特大企画
金・銀・銅メダルの数を当てて
現金10万円をGETしよう!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ズバリ!!
こちらを予想して下さい!!!
↓↓↓↓↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日本人選手の 金・銀・銅メダル
それぞれの数を予想して下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
正解すると、、
なんと全員に
現金100,000円をプレゼント!!
さらに・・・外れても
Wチャンス
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
合計数があっていれば
抽選で50名様に現金1万円!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
応募方法はカンタン
--------------------------
下記の企画対象店舗で応募用紙を受け取り
↓
記入して応募箱に入れるだけ!!
--------------------------
応募期間は平成24年7月24日(火)までとなります。
※応募はお1人様1回となります。2回以上の応募は全て無効とさせて頂きます。
詳しくは応募用紙をご覧下さい。
【特大企画対象店舗】
JNファミリー・湯花楽秦野・湯花楽厚木・居酒屋さん吉・さん吉食堂・本気うま亭本店・本気うま亭厚木・本気うま亭秦野・本気うま亭倉見・ドヌオス鶴ヶ峰・ドヌオス鶴間・ドヌオス新横浜・アストロ鶴ヶ峰・アストロ大和・アストロ秦野・ボヤージュ
ご不明な点は各店舗までお問い合わせ下さい!
ぜひ皆様のご応募をお待ちしております!!
激熱の内容です!!!!!!!!!!!!!!!
正直100人当たったら、10,000、000円かーーなどと考えてしまいますが、
ご安心下さいませ。有言実行ですのでご安心を。
皆様こんにちは いやー事務所の温度が現在30度です。
去年の夏は42度までいきましたのでまだ余裕ですが・・・・・・。
さーいつまでエアコンのお世話にならずに過ごせるかワクワク、ハラハラしております~。
さて今回の動画新着は本気うま亭本店(相模原市下九沢)の牛骨ラーメンに新メニューが
リリースされました!!
動画でバッチリ紹介しているので是非見て下さいね!! 結構社員がはじけちゃってます(笑)
皆様こんにちは!! 梅雨いりですね~。あと1ヶ月で夏本番か・・・・と思うと
ちょっと嫌なような待ち遠しいような微妙な感じです。
さてまずは昨日会議後に行った試食会の模様です。
実は6月末に厚木のアクストメインタワーで食堂をOPENする事になりましてその味チェックと
いう訳です。
いやー味は全体的に美味しかったですが、もっとお客様に満足して頂けるように色々
注文を出しました~
・・・・家に帰ったら体重が2キロを増えてたぜ~ワイルドだろう~(笑)
現在改装中ですのでまた報告しますね
http://www.atsugi-axt.com/ 厚木インターすぐの高層オフィスビルです。
皆様こんばんは!! 今回大きな2点報告します。
①湯花楽厚木がグルーポンに登場!! なんと関東エリア販売数1位を獲得中
http://www.groupon.jp/cid/32520
驚愕の50%OFF!! 期間限定のスペシャルチケット!!
既に3,000枚以上売れております!!あと2日半の限定チケットです。
HP等での告知はこのブログ以外一切行っておりません。
是非早めにご購入下さいませ。
※4月29日~5月6日のGW期間はご使用になれませんのでご了承下さいませ。
②JNファミリーとさん吉のグランドメニュー大変更!!!
出品ランクの高い人気商品や定番メニューに新メニューを加えてパワーアップ!!
詳しくは下記からご確認下さい。
さん吉厚木グランドメニュー⇒ PDF形式 http://www.relafull.co.jp/izakaya/sankichi_atsugi/pdf/FoodsMenu.pdf
JNファミリー
http://www.jn-family.com/pdf/resaurant.pdf
動画で紹介
皆様こんにちは 週末の強風&大雨から一転本日はポカポカの春日和ですね!!
今週の週末は天気安泰のようです
さて4月1日ですが、色々トピックスがありましたのでこちらでご報告です。
①さん吉2歳の誕生日
地域の皆様に支えられ、2周年を迎える事が出来ました!!ひとえにさん吉厚木店をご利用して下さるお
客様のお陰です。誠に有り難うございます。日頃の感謝を込めまして、2周年の2にちなんで、
非売品の完全限定「さん吉君ストラップ」をプレゼント!!GETして下さいね。
※営業時間17:00~24:00 定休日:月曜日(祝日は営業営業します)
HPはこちらです→ http://www.relafull.co.jp/izakaya/sankichi_atsugi/
②移動販売第3弾!! 今度は焼き鳥ですよ。プロデュースByさん吉
移動販売車第3弾としまして、焼鳥の販売を4/2(月)より開始致します。
最初は当社温浴施設「JNファ ミリー」(相模原市)の入口横にて販売をし、4月中旬頃より場所を変更し
販売致します。随時HPにて販売場所のご連絡を更新して参りますので要チェックでお願いします。
当店自慢の手作りつくねを是非食べに来てください!!
HPはこちらです→ http://www.relafull.co.jp/cafe/qc/topics/?n=6
③大分東洋ホテルが、「レンブラントホテル大分」にリブランドしました。
当社の運営ではございませんが、同じグループ会社のレンブラントホールディングスが
大分でOPENです!! 九州旅行の際は是非ご利用頂ければ嬉しい限りでございます。
HPはこちら→ http://www.oita-toyohotel.co.jp/
色々変化のあるスタートでした!!
以上
みなさまおはようございます。 まだ朝は冷えますね~。
体調管理に気をつけていきましょう。
さて早速ですが、まずはクレープ事業で有名なはなまるクレープ社長のブログを
チェックしてみてください。
①クレープ移動販売車→②現在焼き芋販売車(3月末で終了予定・芋が無いので)→ そして
③ 今年4月からはさん吉厚木ブランドの「焼き鳥販売車」を開始予定です!!
またお車を借りる予定です。車きれいに使いますので~。
別件ですが、栗田社長が今度は箱根ターンパイク頂上で蕎麦屋さんを4月から開始するそうですよ
もともと車屋さんですが色々やっています(笑)
8年くらい前はポルシェラインの稀少W124系ベンツ600が何台もあったり、稀少な外車が多かったですが
最近は移動販売車の販売が多くなり、さらに最近は「食」の楽しさに目覚められたようです(笑)
夏のターンパイクは頂上から芦ノ湖全体が見渡せる絶景です!! もちろん富士山も完璧に見えます。
OPENしたら是非ドライブの途中でご利用くださいね。
皆様こんにちは あっさり!! さっぱり!! 臭みなし !! 珍しい牛骨ラーメンをベースに
更にパワーアップした新メニューが登場です。
■とろとろ牛すじラーメン(700円)
■贅沢ローストビーフラーメン(850円)
■サイドメニューで牛すじ丼(ラーメンと一緒で+300円)
2日間をかけてトロトロに仕上げた牛すじ牛すじと洋食の職人が仕上げた当本格ローストビーフを是非召し上がって頂きたい!
本気うま亭本店の近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいね!!
スタッフ一同お待ちしております!!
【本気うま亭本店】
住所:神奈川県相模原市緑区下九沢1644-1
電話番号:080-2330-6507 営業時間:11:00~21:00 定休日:年中無休
ご来店お待ちしております!!
皆様こんばんは
厚木唯一の代行1,000円サービスとビンゴ大会をはじめイベント大人気の
さん吉厚木店です!! いつも多くのお客様のご利用ありがとうございます。
さて明日の朝刊でチラシが折り込まれますので近くのお客様はチェックしてみて下さいね。
なお近隣にしか折り込まれないので、下記のポスター2枚目を印刷して「お得クーポン券」を
使っちゃって下さい!! ブログ読者様だけの特典です
歓送迎会も承っております!! サプライズ特典をたくさんご用意しております。
※3月20日のビンゴ大会は"""要チェック""""です。
クーポン見にくいので下記でご説明です。
◎クーポン1◎ 代行厚木市内1台無料です。
◎クーポン2◎ 生ビール無料(4名様まで無料です)
◎クーポン3◎ 焼き鳥10本盛り合わせ無料(1グループ様で1皿)
是非お得クーポンを使って、安く、美味しく、楽しく、さん吉厚木店をご利用下さいませ。
以上
皆様こんばんは
昨日のといい、本日の
といい天候が最近よく分かりません(????)。
明日はまた寒くなるようで・・・ 体調を崩しやすい時期です。もうすぐ天敵の花粉も
来るので気をつけて参りましょう!!
さて明日3月2日より、本気うま亭本店の牛骨ラーメンが更に進化します!!
☆とろとろ牛すじラーメン(700円)
☆贅沢ローストビーフラーメン(850円)
☆サイドメニューで牛すじ丼(ラーメンと一緒で+300円)です。
2日間時間をかけてとろとろに仕上げた牛すじと、洋食の職人が仕上げた本格ローストビーフを是非召
上がって頂きたい!!また、ラーメンだけでは物足りない方は絶品の牛すじ丼をプラスすると大満足な気
ちになる事間違いなしです!!
牛骨+ローストビーフラーメンなんて他に無いと思います
こだわりの新メニューをどうぞご賞味下さいませ!!!!
牛骨ラーメンのPVも掲載しておきます。
皆様こんばんは
本日東京ビックサイトに展示会を見に行ったのですが、放映もされていた湾岸線の多重事故の
影響で4時間掛かりました(泣)。なんとか間に合い全部見れました。(ひと安心)
安全運転できましょう!!
さて表題の件です。2月に入りグルーポンによるプレミアムチケット販売を強化していますが、
昨日よりさん吉厚木店の超お得2名様セットのプレミアムクーポン販売を開始しております!!
なんと120分飲み放題付で自慢の焼き鳥10串をはじめ人気の商品をご用意しております。
既に99枚販売されております。
是非下記直接リンクからご確認下さいませ。
グルーポン さん吉厚木店ページ⇒ こちら
また今週末JNファミリーでは豪華レストランライブを開催します!!
なんと現在FM横浜で番組を持ち、当社が応援しているシンガーKUNIの
お師匠が登場です!!
これは絶対見逃せません!!観覧無料ですので日曜日はJNファミリーへGOGOGO!!
皆様こんばんは知っていられるお客様も多いと思いますが、当社が定期的に使用している
共同購入サイトの仕組をこっそりブログ読者の方だけに教えちゃいます。
共同購入サイト⇒ある一定量以上のお客様が短期間に割引チケット購入をする事で、
チケット取引が成立し、あらかじめ決められた販売個数・販売時間(24時間~
長くても7日)の設定の中で、基本定価の50%OFF以上の価格で購入する事が
出来るサイトの事です。
メジャーはグルーポン&ポンパレの2サイトです。
グルーポンは1年前の「おせち事件」ですごく有名になりました!!
儲かる??⇒ 利益はいくら販売出来ても0円~赤字です!!!(本当です)
その理由を下で説明しますね。つまり共同購入サイトのチケットはめちゃくちゃお得
という事です。
①掲載側のメリット
・まず掲載する広告費が無料です。
・あらかじめプレミアムチケットを購入して、生活をエンジョイしている無料会員様の数が
日本だけで300万人以上もおります。その会員様が毎日チェックしてくれます。
(一般に見込顧客と言われる、チケットを購入して得しちゃおうという考えを持っているお客様)
・プレミアムチケットを使って新規のお客様が来てくださる可能性が高くなります。
②デメリット
・基本定価の50%OFFです。しかも基本残りの50%の半分は共同購入サイト側への支払い
となります。
⇒①のメリットで広告費が無料と書きましたが、厳密には1枚売れる毎に費用を払いますので
広告費とも言えます。
例えば定価1,000円の物を販売する場合。
定価の50%OFFですので500円⇒ 1枚売れました。売上は普通500円ですが、
手数料の250円を共同購入サイト側へ支払います。ですので残った売上は250円。
つまり定価の1/4しか売上・粗利が残らないという事です。
そして忘れてはいけません⇒原価が全ての物に掛かりますので実質は利益無し~
赤字です。
※原価は商品の価値を上下させない限り一定です。つまり1,000円で売っても250円で
売っても、もともとの定価設定している1,000円の商品同様の原価が掛かります。
③ではなぜ多くの企業がやるのか???
当社は店舗数が何百店舗もあるわけではありませんので、店舗認知は神奈川県広域で
見ると低いです。このように利益の無い超お得なチケットを購入してくださったお客様が
当社運営施設を1回利用くださる事で、店舗を知って頂いて、気に入ってもらって、
また来て下さる事を目的に定期的に行っております!!
期間や販売数を限定しているのは、あまり長い間やりすぎると利益が0円~赤字なので
店舗が潰れてしまいます(・・・苦笑)。
こういう内容が共同購入サイトの仕組です。 例えば余剰在庫品であったりを格安で提供
する場合もありますね。「おせち事件」の例は上記②を読めば分かる通り、はじめから失敗する
事が分かります。その点当社がやっている温浴入館&ホテルルームは装置産業ですから
問題ない訳です。
おっと、ラーメンは大丈夫か・・・・?ご安心を。大丈夫です。
販売実績に合わせて、利用枚数を予測し、スープ&麺の発注をしています。
おせちのように腐らないですし、ご自宅に配送するといった時間的リミットもありません。
仮に在庫が足りなくなさそうでも年末年始では無いので、業者様が翌日には配送してくれます
ので
上記の通り、有効に購入をすればこれ以上お得なチケットはございません。
是非当社運営施設が掲載している、プレミアムチケットをご購入頂きお得な気分で
お風呂に入ったり、神奈川でも珍しい美味「牛骨ラーメン」を堪能して下さいね!!!
皆様こんばんは 現在プレミアムチケットを下記2種類販売しております!!
☆グルーポンで本気うま亭 牛骨焼牛らーめん
☆ポンパレでJNファミリーダブルルーム
上記2つのプレミアムチケットを販売中です!! どちらも定価の50%以上OFF
1番安い価格です。
是非チェックして下さいね!!
①グルーポン 牛骨らーめん直接リンク ⇒ こちら
※販売開始後24時間で現在1,000枚を超えております!!(22時5分)
②JNファミリーダブルルームなんと一人2,350円朝食付き・11時チェックアウト
直接ポンパレリンク⇒こちら
※販売開始後9時間で、66枚売れております!!(22時6分)
ちなみに上記のようないわゆる共同購入サイトは、再び掲載可能になる期間が6ヶ月
程度ございます。掲載期間・販売数が限定される中で、可能になる価格です。
つまり・・・・普通では不可能な非常に安い価格という事です。
ご存知のように当社HPや自社HPでの告知は一切行っておりません。
このブログを見て頂いているお客様だけに、有益な情報を提供させて頂いております。
是非このチャンスを逃さず、プレミアムチケットをご購入してお得に当社運営施設を
ご利用下さいませ!!!
皆様こんばんは JNファミリーグルーポンプレミアムチケットは本日期限が来ましたので
終了致しました。
結果は販売数 1,611枚と非常に多くのお客様にご購入頂きました。
ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・そしてまたもグルーポンから新プレミアムクーポンが本日より開始です!!
今回は相模原市のてるてラーメン 本気うま亭 牛骨チャーギュー麺です
ラーメン横丁というラーメンのみの特別ページに掲載致しました
こちらです⇒ クリック
今回は 牛骨焼牛(チャーギュー)麺+トッピング1品で定価850円がなーーーーーんと・・・・・・・・・・・・・
半額の420円での販売です!!
牛骨ラーメンは、しょうゆ&塩&味噌から選べますよ
是非上記からクリック頂きお得クーポンをGETしちゃって下さいね。
☆☆100%牛骨ラーメンのプロモーションビデオです☆☆
皆様こんばんは市内代行1,000円サービスで有名な居酒屋さん吉が、本日
チラシ折込を実施しております!! お近くの方は是非チェック下さい。お近くでないお客様!!
ホームページに内容詳細とお得なクーポンがございます!!是非印刷してお持ち下さいませ。
さん吉厚木HP⇒ CLICK
今ならもれなく非売品の さん吉ストラップ差し上げます!!
はっきりいって、すごいお得です!! 飲んで食べて頂いて楽しい時間をすごして頂き、
お車で来られたお客様は代行1,000円サービスでお帰り下さいませ
※代行1,000円サービスは、厚木市内のみとなります。またお帰りの場所が
複数地域の場合、市外の場合は別途料金が掛かります。
皆様こんばんは 2月6日(月)より一足お先にJNファミリーで大分地酒フェアを
開催しております 八鹿酒造様の名品「銀座のすずめ」を筆頭に、5年連続金賞受賞の
清酒「八鹿」もお客様に人気があります!! BARコーナーでのボトルキープも多くの
お客様からオーダー頂いております!! ありがとうございます。
八鹿酒造様 HP ⇒ CLICK!!
いよいよ10日(金)より、JNファミリー、湯花楽厚木、さん吉厚木、湯花楽秦野 で開催です。
目玉は大分県といえば・・・・・・・・・・・ そうです 由布院です!!
この由布院の湯質をなんと人工温泉で再現し、ご用意致します
(JNファミリー&湯花楽秦野)
うす紫色の独特の色と、本格的な効果効能を再現し、お客様に喜んで頂く予定です。
お酒は4店舗ご用意致しますので、是非飲んでみて下さいね。
皆様こんばんは 日本海側は豪雪で多くの被害が出ております。身近ではインフルエンザが
流行ってきています。お陰さまで今までワクチン打たずとも、にインフルエンザに感染した事は
ありませんが、多分運が良いだけですので身体をリフレッシュしておかないと・・・なんて考えて
いました。さてHPの動画プロモーションビデオでもおなじみのさん吉厚木店!!!!
市内代行1,000円サービスも大好評です
店長とさん吉君が笑顔でお出迎え致します。一人でも全然ご利用できますので、お一人様から
ご家族、団体様までご利用下さいませ。
月曜日は店休でして、火曜日~日曜日の17時~24時となります。
昼間から貸切等のご要望も笑顔でお受けいたします。
皆様こんにちは 研究・試行錯誤を重ねやっと完成した新しい感動!!
牛骨ラーメンを本気うま亭本店で販売開始しております。多くのお客様から
イメージしていたよりもあっさり、すっきりで印象が変わったという意見や、醤油ラーメンより
まろやかでコクがあり美味しかった等多くの嬉しいご意見を頂いております
多くのお客様のご来店誠にありがとうございます!
まだ食べていないお客様、是非話の種に食べにきて下さいね。
本日まで300円でキャンペーン中です。
ここでマル秘情報!! 牛骨ラーメンはメインが特製塩ベースです。醤油ベースと味噌ベースも
ご用意しております。
実は味噌ベース+牛骨の組み合わせがかなりまいう~ らしいです。
私は塩牛骨しか食べていませんので、味噌を食べてみたい!!!
是非新しい感動を味わいに来て下さいね。
こだわりの一杯入魂!! 動画でご確認を!!
皆様こんばんは 今週は色々イベントが重なっております!!どんどんアップしますね。
①湯花楽厚木店1周年記念!!
唯一無二の100畳男女共用サウナ ボルケーノに これまた今まで見た事のない
大噴火演出を1周年記念として投資致しました。
2時間に1回訪れる感動をお客様に!!
1周年記念として1週間入館料1,000円です!!是非お越しくださいませ。
②第5回ドヌオス鶴ヶ峰カラオケ大会
第3回・第4回と優勝された方が今回も参加されており、3連覇阻止で盛り上がりました。
前回優勝得点は93.8点となっており、本日2番目に歌われた方が94.6点、3番目の方が96.2点と
高得点を叩き出し、 阻止できたかと思われましたが、過去優勝者が5番目で96.5点を出しそのまま
TOPを維持しての3連覇となりました。 その後も90点以上が続出するハイレベルな戦いとなりました。
普段はあまり点数は気にせずに楽しんで頂いておりましたが、今回に関しましては皆様シビアに得点
を見守っておりました。
これからも続けますの是非ご参加下さいませ! !皆様が楽しめる空間を今後も提供していきます!!
③JNファミリーホテル宿泊特典!! てるて半ラーメン無料!?
宿泊者限定!夜食無料サービスを期間限定で実施致します♪ なんと!あの『てるてラーメン』が
JNファミリーのホテルに泊まるだけで・・・【無料(ただ!)】で食べられます☆
近隣でご宿泊をお考えの方は、是非JNファミリーをご利用下さい。尚、平日22時以降限定のサービス
となりますのでご承知置き下さいませ。
以上
皆様こんにちは
新しい感動を皆様に!! 試行錯誤を重ね完成した100%牛骨ラーメンの動画をいち早く
アップです!!5分前に編集を完了させた動画です。是非3分間お付き合い下さいませ。
さっぱり、ヘルシー、臭み無し!! チャーシューではなく、チャーギュー(焼牛)
と全てを牛で完成させた一品です!!
明日から3日間は特別価格 300円 です!!
是非ご来店下さいませ。
営業時間:11時~21時
場所の詳細は当社HP 本気うま亭 本店 ページにございます。
以上
皆様こんにちは寒い日が続きますね~
体調に気をつけていきましょう
さて27日(金) てるてラーメン本気うま亭 本店 にまだ多くの方が味わった事のない
新しい感動がやってきます!!!
試食と全国の視察を重ねたどりついた究極系のラーメン!! しょうゆ、とんこつ、塩???違います~
"牛骨"ラーメンです!!!
牛骨ラーメンは、スープを作るコストが高い&臭みがあるという部分が今までのネックでした。
焼肉といっしょで牛肉の方が高いですからね。
それを試作を重ね、特注圧力寸胴を使い、嫌な臭みを一切取り除きました。
しょうゆラーメンよりも、コクがあってまろやかです。特製塩と牛骨スープのコラボレーションで
最強の感動をお届け致します!!
なんとチャーシューも自家製の牛で作りました!!
1月27日から3日間はなんと300円(通常500円)でご提供です!!
是非ご賞味下さい!!
以上
皆様こんばんは 一気に色々アップ中です!!
さて先週グルーポンで本気うま亭てるてチャーシューメン+トッピング52%OFFの
400円ポッキリチケットを販売しました。
利用店舗は相模原本店&倉見店共通クーポンでした。結果は2,500枚オーバー!!
ありがとうございます。
そして今週末から 厚木店・秦野店バージョンの掲載を開始しております!!
既に700枚OVERです 今回のエリアは掲載期間が短くあと1日半で終了となります。
是非お近くの方はお得クーポンお買い求め頂いた方がすごいお得です。
グルーポン「てるてラーメン本気うま亭」への直通アクセスはこちら⇒ CLICK
グルーポンでしか販売されない驚愕の定価52%OFFを是非ご利用下さいませ!!
以上
皆様こんにちは 先ほどまで温浴施設でお世話になっている業者様とミーティングを
行っておりました。現在関東地方は節電要請が出ている訳でもなく、省エネマインドもあって
特に生活に不備は発生しておりません。しかし現在の試算で東京電力管内は、来年夏の
電気需要ギャップが▲13.8%試算との事です。今年3月で全国の原子力発電が定期点検で
止まりますので、仮に全ての原子力発電が再稼動しなかった場合の試算ですが、来年夏は
去年より様々な部分で大変そうです
今から来期に向けた設備投資(ガス化・コジェネレーション)の計画を進行しております。
コジェネ:一種のガスタービン発電機。電気を作る際に発生する熱を給湯器等の昇温に再利用
する事で、今まで捨てていた資源を有効に二次利用できる装置。
自然エネルギーが普及・主流になりうる為には、長期的視野となりますので直近5年くらいは
都市ガスやLNG(天然ガス)への切り替えが加速しそうです。
太陽光発電・・・・・・・・・全然普及しないですね。
さて色々当社リラフル店舗の有益な情報をいち早くお伝えいたしますね!!
①グルーポン・てるてラーメン本気うま亭本店&倉見店共通スペシャルチケット
★グルーポンページはこちら⇒ CLICK
残り18時間ですが、既に2,500枚突破です!!! ラーメン店ではグルーポン史上
最大販売数を更新中です!! 残り18時間の限定販売!! 是非ご購入下さいませ!!
13日(金)からは、秦野&厚木店の共通スペシャルチケットを同じくグルーポンで
販売予定ですよ
②初登場!! 「ロウリュ祭InJNファミリー」の実践動画
このロウリュ祭は当社オリジナルです
ご協力頂きましたお客様本当にありがとうございます!! ロウリュ祭りが楽しみ、ロウリュを
JNファミリーで受け出して体調がすごく良くなったという意見を多く頂いております
こちらは限定開催ですので、HPをチェックして下さいね。
以上
皆様こんばんは 湯花楽厚木に続き、人気のてるてラーメン本気うま亭が
グルーポンに初掲載です!!第一弾は相模原本店と倉見店共通クーポンです。
第2弾は来週開始予定です(秦野&厚木店共通)
割引率は52%OFF!! チャーシューメン+トッピングで400円です!!
グルーポンページはこちら⇒ CLICK
利用期間も期限は6ヶ月!! 是非ご賞味下さいませ。
既に2,000枚出ております。こちらも発行枚数が内部的に区切られておりますので
お早めにご購入下さいませ!!
厚木店・秦野店に近いお客様は、来週売り出しますのでその時にご購入されるほうが
良いです
宜しくお願い致します。
皆様こんばんは 毎年恒であります怒涛の3日間が過ぎ去りました
お酒飲めないので、しゃべりと食欲でカバーです(笑)おかげさまで毎年体重がこの時期
一気に増えます
年末年始多くのお客様のご来店誠にありがとうございました。一部店舗ではキャパシティーを
完全に超え、料理提供時間で大変迷惑をおかけ致しました。
・・・さて湯花楽厚木のグルーポン販売ですが、結果は1,576枚となりました。
グルーポンサイトはこちらです。⇒CHECK
今回は新規のお客様限定でしたが、予想以上の販売実績となりました。ありがとうございます。
是非ご利用頂いて気に入って頂ければ嬉しい限りです!!
そしてラーメン店「本気うま亭」のてるてラーメンがグルーポン初登場!!
☆1月8日2店舗、1月13日2店舗 各4日間掲載
【グルーポンHP掲載エリア】 鎌倉・逗子・葉山 となります。
今回はてるてチャーシュー50%OFFです
お見逃し無く!!!!
以上
続きましては飲食事業部UPとなります。
11月19日(土)・20日(日)に相模原市にて開催される『さがみはらぁ麺グランプリ』に、当社
「本気うま亭」"てるてら~めん"が出店いたします。
◆ さがみはらぁ麺グランプリ 概要
■ 主催
潤水都市さがみはらフェスタ実行委員会
■ 実施日時
平成23年11月19日(土)・20日(日) 午前10時~午後5時
■ 実施場所
在日米陸軍相模総合補給廠 JR横浜線「相模原駅」北口から徒歩約10分
※ JR相模原駅を基点に、南口出て徒歩7分がJNファミリーです。今回の会場は改札口を左に出て北口から
10分です。
ここで、てるて発祥の歴史をご紹介です!!
"てるてら~めん"は、ラーメン激戦区さがみはらにて「2008年 相模本気
(マジ)うまっ!GP」優勝、「2010年 さがみはらぁ麺」準優勝と輝かしい功績と
共に、神奈川においても、2010年の「第3回 神奈川フードバトルinあつぎ」
銀賞、2011年の「第4回 神奈川フードバトルinあつぎ」銀賞、と2年連続銀賞
● てるてら~めん 受賞暦
2008年 ; 「相模本気(マジ)うまっ!GP」 優勝
2010年 ; 「神奈川フードバトルinあつぎ」 銀賞
2010年 ; 「さがみはらぁ麺」 準優勝
2011年 ; 「神奈川フードバトルinあつぎ」 銀賞
是非てるてらーめんを応援してくださいませ!!!
HPはこちらを。⇒ CLICK
以上
皆様こんばんは 一昨日より焼き芋を毎日だべていますが、体調が好調です
玄米とサラダをいっしょに食べる栄養素 は間違いないです
試食してください!! 本日も部長が試食で持ってきてくれるのですが、正直全部美味しいです!!
特に種子島産安納いもは絶品です。小ぶりですので女性の方でもいけちゃいます
JNファミリー横で夕方から販売しています。今週末は厚木1番街を抜けたレンブラントホテル
の入口横で販売予定です
釜の中はこんな感じです 石の遠赤外線効果もあいまって最高ですよ!!
1番甘みが増すのは、2月くらいにとれるやつみたいですね。今でも甘くて美味しいのに
どうなっちゃうんでしょう(笑)
・・・・・・さて本題です。 12月に向けて当社居酒屋さん吉やTV放映後新規のお客様が
多く来てくださっている湯花楽厚木、そして湯花楽秦野にはオリジナルマスコットキャラが
おります。彼らのかわいいストラップを個数限定で現在作成中です
勿論お子様にプレゼントする予定です!!
さん吉&湯吉&湯馬&湯盛の4種類です。これはマスターモデルです。
12月中旬には海を渡って、船で到着予定となっております
こういう遊び心が大好きですので、他の店のマスコットキャラも作ろうかなと
現在思いつき中です。
以上
皆様11月より開始予定の焼き芋カーが本日到着予定です!
JNファミリー横で早速試し売り致しますよ!!
金額は一個300円で販売予定です 3つで800円(100円引き)、4つで1,000円(200円引き)
出血サービス!!
写真左⇒ 九州種子島産「安納いも」
写真右⇒ 千葉県産「紅あずま」
この2種類をご用意致します!!
あまり大きいのは甘さが弱いので、ちょうど食べやすいMサイズでご用意です
ちなみに栄養価は非常に高いようです。
ビタミンたっぷり!!!
サツマイモは玄米とサラダをいっしょに食べるような栄養価がある。玄米に匹敵するビタミンB1,
B2ナイアシン,ビタミンEを含み、サラダのようなカリウム、βカロチン,ビタミンCを含み,焼き芋で
加熱したものでもビタミンは分解されない。
子供が野菜嫌いなら焼き芋を与えれば栄養的に理想である。
JNファミリーに遊びにきた帰りのお土産にいかがですか~(笑)??
以上
皆様こんばんは!!
11月より冬の季節にぴったりの「あれ」を開始しちゃいます!!
昔子供の頃これが楽しみでした
石焼芋ですよ
長崎産「案納いも」・・・・・・形はじゃがいもみたいで中はまっ黄色のおいしいお芋
千葉県産「紅あずま」・・・・通常のさつまいもの形です!!全国でも甘みがあっておいしいお芋
クレープでお世話になっている「はなまるクレープ栗田社長」に車のメンテナンスをして頂いて
おります。車大好き(失礼)ですので是非ブログチェックしてみて下さい。
はなまるクレープ本店HP⇒こちら
前回お邪魔した時は、すごいアメリカ製クライスラーダッチのバンがありました!!
(ブログに掲載されています)
開始までいましばらくお待ち下さい!! 開始直後は相模原JNファミリー入口横で
販売予定となっております
11月5日の厚木花火大会にも乗込む予定です(笑)
以上
皆様おはようございます フードバトル2回目の今年・・・・順位は、・・・・・・・・・・・・・・
その前に・・(笑)出展数は全部で31店舗となりました。
1日目10月8日は来場者数は2万1千人、2日目10月9日は3万6千人、計5万7千人の方が来場され
ました。来場者の方々がお好きなグルメを食べて頂き、箸を投票する事で順位を決める大会です!!
結果 ↓
2位の銀賞 でした!!
2日間の出庫数は、3,509杯となりました!! 食べて下さった多くのお客様ありがとう
ございました!!
終了後の記念写真
グループ会社のレンブラントホテル厚木オリジナル 「トンフライ」も2日間で、
2,000個以上の人気商品となりました!!
てるてラーメン食べれなかった皆様、 秦野&厚木&寒川&相模原に「本気うま亭」店舗で
365日食べれますので、是非ご賞味下さいませ!!!
来年こそ金賞を取りますので、ご愛顧お願い致します。
以上
皆様こんにちは 連休2日目突入ですね
天気が良いのでお出かけ日和では
ないでしょうか。
さて昨日は、厚木フードバトル初日となりました 当社「てるてラーメン」は多くのお客様に
ご購入頂き感謝です 約1,700杯の出庫となりました。
※フードバトルの模様は明日以降でアップしますね!!
また湯花楽厚木では、TV朝日様「スーパーJチャンネル」の取材がありました。
レポーターはサヘル・ローズさん(女性)とアランさん(男性)です。お風呂やお食事を
堪能して、楽しい雰囲気でレポート頂いています。サヘルさん、アランさん約半日の撮影、
本当にお疲れ様でした。最後に疲れているにも関わらず色紙にサインと当店一押しキャラ
湯吉君と記念写真までサービスして下さり感謝です!!
放映はもう少し先のようです。またHPでアップ致しますね
・・・・私は、新規事業の打合せをはなまるクレープ本部社長と行いました。
新しい移動販売がいけそうです クレープに続き、昔懐かしの冬の名物の
「あれ」です(笑)。今週で事業スキームを組み立てます
以上
皆様おはようございます
10月8日(土)・9日(日)に開催される『第4回神奈川フードバトルinあつぎ』に今年も本気うま亭
「てるてラーメン」が出店します!! 昨年の5月に初めて出店し「銀賞」を頂きましたが、今年も
「てるてラーメン」がバージョンアップして頑張りますよ
日時:10月8日(土)、9日(日)10:00?16:00 会場:厚木中央公園 入場料:無料
■相模国伝説のラーメン 【てるてラーメン】
丼一面に敷きつめられたチャーシューを大地に見たて、青々としたネギは相模原の草原をイメージし、
玉子をそこにふり注ぐ太陽に見たてて、まさに相模原をイメージした逸品です。お待ちしております!!!
てるてラーメン「本気うま亭」4店舗も元気に営業中です!!!
是非ご利用下さいませ
以上
皆様こんにちは いい感じにお腹が空いてきましたので、ラーメンネタを!!!
本気うま亭4店舗でリリースしております新メニュー「熱油麺」もうご賞味いただきましたか?
写真右上にある自家製「食べるラー油」!これがポイントです。
パンチの効いた熱油麺をご希望の方は全て入れて下さい!!辛いのが苦手な方にも
自分で 調整できるようになっていますよ。適度な辛さが良いお客様は、1/3程度
入れてみてくださいね。
てるてベースのとんこつスープ&自家製ラー油&チャーシュー他具材が
混ざり極上の味が楽しめますよ。
鮎祭りで1,000食をあっという間に売り切った「熱油麺」、是非ご賞味くださいませ。
以上
皆様こんばんは お盆休みも終わり、温度も一気に下がりました?
風邪を引きやすい環境ですので、無理をなさらないよう健康維持に努めていきましょう
さて本日より噂の新メニューが発売となります。
先日8/6に行われた厚木鮎祭りにて、本気うま亭より新商品の汁なしラーメン
「熱油麺」(ネッチューメン)を販売し1,000食完売とご好評を頂きました。
そこで、本気うま亭全店でその「熱油麺」を8/22(月)より販売開始致します(^^)/
「熱油麺」とは、あつあつの麺を特製タレで和えた、いわゆる本気うまオリジナ
ル油そば・・・お好みで自家製ラー油やお酢を加えて自分流に変化させる事も
可能です!!この自家製ラー油がまた旨い!!是非試してもらいたい1品です!!
食べたら癖になるうまさ
是非ご賞味下さいませ
以上
皆様こんばんは 昨日は秦野市のジャパンニューアルファテームズ
にてはなまるクレープの出張販売を行いました。
車は大型の出来立てほやほやのスーパー移動販売車を、はなまるクレープ本部様から
お借りして2日間営業致しました。
おかげ様で多くのお客様がお帰りの際に買って帰って頂けました!!
ありがとうござます。味はお墨付きですよ!!
主戦場は相模原ですが、また出張で行く事を計画しておりますので
宜しくお願い致します
皆様こんにちは 昨日は暑かったですね?・・・と思ったら今日も暑いです
ただいま事務所は31度で、扇風機2台体制です(笑)
◆追記:17時15分現在37度まで上がってます(汗汗汗・・・) ファイト一発!!
私が言いだしっぺですので、まだまだエアコンなんて使いませんよ(笑)
だんだん身体が慣れてくると思います(本当か!?)
さて2日間の研修も無事終了致しました。はなまるクレープ社長様ありがとうございました。
3名ともやる気&元気はばっちりという事でお褒めの言葉を頂きました。
当社グループが「大事」にしている部分ですので、失礼がなく良かったです
ドライブタイム!!相模原まで車を運びます
久しぶりのマニュアル車です。クラッチやさしく扱って下さいね
「本業を持たない事が本業」が会社理念ですので、今後もいろいろな事業に
チャレンジして参ります!! 早速冬は「焼き芋」&「焼とうもろこし」どう??という
素敵なオファーも頂きましたよ
以上
皆様おはようございます キターッ!! 暑いです(笑)
水風呂に飛び込みたい・・・・・
さて本題です(笑)。昨日よりはなまるクレープ様にて、当社社員の研修が開始致しました。
はなまるクレープ社長様のスタッフ日記ブログにもアップして頂きましたが、非常に順調の
ようで安心致しました
当社渡部部長です!! 満足げな表情です(笑)
昨日研修時に作ったクレープを持ってきてもらって食べましたが、
Very Good!!! です。
焼きたては最高だと思いますよ。開始は7月2日を予定しておりますので、
それまでに最高の品を届けられるよう進めて参ります。
以上
皆様こんばんは 本日は厚木市で運営しております当社施設「さん吉」厚木店にて
久しぶりに味のチェックも踏まえて行って来ました。
味のブラッシュアップの為に、この1年間で仕入れ業者様を変えお客様からも
非常に美味しくてリーズナブルとの嬉しいご意見を多く頂いております。
中でもおすすめは・・・・・・「自家製オリジナルつくね」です!!
合鴨を使用して、オリジナルのタレで味付けをしております。
おいしくて一人で10本も食べてしまいました(笑)
他の料理メニューは ⇒ こちら
ご家族で、カップルで気楽に利用できる空間となっております。是非ご利用下さいませ!!
以上
皆様こんにちは 本日は本厚木駅すぐの「はとぽっぽ公園」で行われました
イベントに「てるてラーメン」を出品致しました。
来場者予測は1,200名との事で、てるてラーメンは800食分準備をして参加させて頂きました。
10時から開始し、なんと3時間で売り切れ御免となりました。多くのお客様誠にありがとう
ございました。現地は肌寒く季節的には「ラーメン」という気候でした。
会場は17時まででしたので、楽しみにしていたお客様申し訳ございませんでした。
神奈川県に3店舗 てるてラーメンを出している「本気うま亭」がございますので是非
ご利用下さいませ。5月より絶品の「つけ麺」もリリースしましたよ
是非ご賞味頂ければ幸いです。
以上
■東日本大震災チャリティーイベント「Be Positive」
日時;5月5日(木)10:00?17:00
場所;厚木公園(ハトポッポ公園)
主催;厚木商工会議所青年部
東日本大震災で被災された被災地の少しでも早い復興を願い、厚木商工会議所青年部を中心にチャリティーイベントが開催されます。被災地の元気を取り戻すきっかけとなれるよう「Be Positive・元気発信!」をテーマに、厚木を舞台として「ダンスパフォーマンス・アイドルユニットライブ・ご当地グルメ」と内容盛り沢山の楽しいイベントを発信します。
その中で、当社リラフルの「てるてら?めん」が出店いたします。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
当日は募金箱の設置と出店者収益の一部を頂くことにより、日本商工会議所を通じて被災地へ義援金が寄付されます。
詳細はこちらからご確認下さい⇒こちら
出来る事をやっていこう!!
本当は神奈川フードバトル2011が開催予定でしたが、上記チャリティーイベント
を行う事となりました。是非当日お近くに来る予定がある方は、是非お寄り下さ
いませ。
以上
皆様こんにちは
GWも中盤戦となっております。高速道路の下り渋滞もピークに達しますので
くれぐれも事故に注意してお出かけ下さいませ。
さて本日は厚木市の郊外型ファミリー居酒屋「さん吉厚木店」1周年記念イベントを
開催中です!!新メニューに変更し、ドリンク半額イベントや、ビンゴ大会等色々とやっております。
さん吉をご利用頂くファンの皆様も多くご来店頂き、味にも磨きをかけておりますよ。
基本的に宴会座席以外は全て掘りコタツ式で、個室もご用意しております。
全メニューはこちらのHPからアクセス ⇒ こちら
飲んでも安心 市内どこでも車代行1,000円サービス も行っております。
是非ご利用頂ければと思います。
以上
皆様こんにちは。今年は最長10連休と長いGWとなりました。
私共はサービス業なので連休はありませんが、日頃疲れているお客様に少しでも日常を
忘れ楽しんで頂きたく業務に励みます。
本日「相模原」・「秦野」・「厚木」のエリアで折込チラシを折り込ませて頂きました。
当社運営の温浴施設を中心に掲載しております。
この時期露天風呂は最高ですよ!!
厚木エリアです。湯花楽厚木店の「天空露天風呂コーナー」は最高ですよ。
最後は相模原エリアです。JNファミリーは連日お楽しみイベント盛たくさんです!!
当社自慢のてるてラーメン「本気うま亭本店」も是非ご家族でご利用下さいませ!!
多くのお客様のご来店を心よりお待ちしております
以上
皆様こんばんは。震災後1ヶ月半が過ぎ、徐々にではありますが「過剰な自粛ムード」も
解けてきたように感じます。
多く集まった義援金も被災者の下へ分配が始まり、仮設住宅の建設も急ピッチで進んでいるようです。
関東で事業営んでいる会社として経済活動を活発化させて、復興のスピードを高めるべく頑張っ
ていく所存です。今後の大きな問題は、7月?9月の電力不足となります。現在見込まれている最大
電力供給量は5,500万kwと言われています。去年のピークが6,000万kwなので需要ギャップが大き
いと。
しかし実は一昨年(2009年)は、最大電力消費量のピークは5,029万kwでした。ですので、去年の
夏のような異常ともいえる暑さでなければ、現在の各法人・家庭の電気使用削減効果で停電になる
事態はほぼ間違いなく避けられる数値です。
3月の輪番停電時のように、国からの過剰な削減指示や経済活動を緊縮させる輪番停電(結局
停電しなかったり)の失敗を糧に、勿論「リスクヘッジ」は必要ですがくれぐれも過剰で行き過ぎた
「電気使用量削減」指示が出ない事を祈っております。
暫定基準:500kw以上の大口取引先⇒前年使用量の15%削減
それ以下の取引先・一般家庭⇒15%の努力削減目標
※参考 東京ディスニーランド・ディズニーシーは1日あたり56万kw(一般世帯5万世帯分)
東京ドーム1日あたり5万kw(5千世帯分)
◆当社の取組み
?現在3月震災以降の削減行動で、前年比平日17%削減・休日15%削減中(ネオン時間変更・
店内照明間引き・空調使用温度変更・温浴施設は湯船・サウナ温度の変更)
?社員は6月よりクールビズの導入
?扇風機を各事業所の事務所用に購入(エアコン使用対比75%削減)
?一部店舗は、お客様用空調の効率化を目的に前倒しでエアコンフィルター・エレメント清掃を
実施。
?仕事用PCのシャットダウン励行
出来る事を明確なルールを決めて行う事で、目標以上の削減努力を引き続き行っていきます。
以上
皆様おはようございます 本日11時無事本気うま亭「本店」OPEN致しました!!
本店情報はこちらです→ こちら
以上
皆様こんばんは いやー天気はいいですが「寒い」ですね?
私は冷え性・低血圧なので、冬はつらいです
なるべく温かい食べ物を食べて、身体の免疫力を落さないようにしましょう。
(とは言ってもここ10年病院には歯医者以外行っていませんので、気合が重要です)
さて、いよいよ「てるてらーめん」発祥の地、相模原市に「本気うま亭」
3店舗目のOPENが近づいてきました!!
その名も「本気うま亭 本店」です。ファミリーの方もご利用出来るようにテーブル&イスコーナーも作り、アルコールもご用意致します
ジャパンニューアルファ「さがみはら店」の横です。
らーめんOPEN記念期間は 300円 だすよ!!
全ては2年前の「てるてフェスタ相模原」から始まりました?。よりおいしい味を
求め精進して参ります!! 是非「本店」へ足をお運び下さいませ!!!!!
以上
皆様こんばんは 今日は真面目に寒いです・・・・
こんな時期は ずばり・・・・ あったかいらーめん&お風呂ですね(笑)
さて現在厚木と秦野で営業している「本気うま亭」ですが、
?てるてラーメンの値段を650円から、なななな・・・なんーと500円に値下げしました。
?本格ちんたんの醤油らーめんを新メニューでリリースしました。
詳しくはこちらを→クリック
魚貝のうまみを圧力寸胴で圧縮しておいしいエキス取り出す新製法で自信作です
ほたてのうまみが特に際立っており、とんこつは苦手で・・・というお客様は是非ご賞味
下さいませ
先週末は「てるてらーめん(豚骨)」より多く出品しており、お客様からも「美味しい!!」と
ご好評頂いております
以上
皆様こんばんは もう11月も終わりですね?
まだお仕事されている方も多いと思います(棚卸等で)。
ご苦労様です
さて標題の件ですが、当社の「てるてらーめん本気うま亭」が掲載されました
現在「厚木店」・「秦野店」とございますが、先々週の相模原ラーメンGPでも
「相模原には無いんですか????」というお客様の嬉しい悲鳴を多く耳にしました
ここだけの話ですが、今年中に相模原市にOPEN予定でございます
現在の2店舗とはちょっと異なり、「ご家族でも食べられる」ようにテーブル席も
ご用意して、広いスペースにする予定です?
思えば2008年の相模原てるてフェスタに「・・・たまたま勢い出品」で優勝させて頂いた
恩返しを相模原市にと思っておりましたので、早くOPENできるように頑張って参ります。
楽しみにお待ち頂ければと思います
以上
皆様こんばんは!!本日2回目のアップとなります
週末の日曜日に「さん吉厚木」で開催したイベントの模様をお届け致します
コンセプトは「お酒やおいしい料理」を食べながら、マジックを見たら面白い!!という
事でマジシャンのイベントを店内で開催致しました!!
主にスプーン・フォーク曲げやカードマジックを行って頂きました!!
是非スプーンの曲げ方教えて下さい(笑)。見事に曲がってます
そして第2部も盛り上がりました!!
当店のモットーは「他の店とちょっと違う楽しい居酒屋」を目指しております!!
今後も楽しいイベントを企画していきますので是非ご利用下さいませ
店舗詳細はこちらを → クリック
以上
皆様こんばんはご無沙汰しております。
昨日は元横綱朝青龍関の祝賀パーティーに行って参りました。
18時半開演でした。2,500名くらいの方が来られており、会場の立っている
場所から、元朝青龍関の立っている最前列まで100メートルくらいありました
とにかくすごい人人人でした? 中の様子は残念ながらすごい混んでいまして
他の方の迷惑になりますので撮ってはおりません。
下は帰る際に取ったショットです!!会場が東京タワーの横でしたので夜のライトアップ
がすごい綺麗でしたよ。
634(むさし)メートルの東京スカイマークツリー完成後は、予備電波塔として残るようです。
333メートルで十分高いです。来場所以降は当社が応援しております大関「日馬富士関」に
是非活躍してほしいと願っております!!
以上
皆様こんにちは
本日無事秦野市に「本気うま亭」2店舗目をOPENする事となりました
18席でOPENです。営業時間は11時?21時の年中無休営業に切り替えです!!
関係業者様生花誠にありがとうございます。
場所は秦野にあります「ジャパンニューアルファ テームズ及びアストロ秦野店」と
同敷地内となっております。
詳しくはこちらを→詳細
OPEN記念で本日より3日間「てるてラーメン」200円で提供中です!!
相模原てるてフェスタ2008で優勝、2010年厚木フードバトル2位、そして今回の
ロコフードフェスタ2日間5,200杯の美味をご堪能頂ければと思います。
ご来店をお待ちしております。
以上
皆様ダブルこんばんはです
ロコフードフェスタKANAGAWAIn厚木にて2日間で5,200杯出庫した
「てるてラーメン」の本気うま亭2号店があさって29日11時に秦野市でOPENです
場所はジャパンニューアルファテームズ・アストロ秦野店同敷地内となります。
詳しくはこちら。
OPEN企画としまして、200円でラーメンを提供致します!!パチンコなさらないお客様も勿論
ご利用OKですので是非ご利用下さいませ
新たに特注圧力寸胴でコラーゲンたっぷりコクも倍増しております。豚骨スープですが
非常に食べやすく女性のお客様にも人気があります。是非ご利用下さいませ。
以上
皆様こんにちは 週間天気予報通り本日は猛暑が戻ってきています。
でも夜はだいぶ過ごしやすくなってきました
さて9月8日発売日の最新「横浜ウォーカー」にて9月18日?19日厚木で開催されます
B-1グランプリ&ロコフードフェスタの紹介をしております。
今回会場は3ヶ所に別れて開催されます!!来場予測数は2日間でなーーーんと
30万人のようです?
ロコフードフェスタKANAGAWAとは、神奈川県の人気ローカルフードが終結する
イベントでして、3会場の中央にあります公園全体が会場となります!!
更なる美味を目指して、特製圧力寸胴を9月より使用し、
コラーゲンとコクとまろやかさを一段とUPさせてご提供
させて頂きます。前回は早々と売り切れてしまいました
ので2日間で6,000食ご用意する予定でおります。
是非「てるてラーメンブース」まで起こし下さいませ!!
以上
皆様こんばんは!!さて今週より厚木てるてラーメンが食べれる「本気うま亭」にて
タイムサービスを開始致しました。
詳細は こちら をクリック
そして1ヵ月後の9月18日?19日で開催される
「B?1グランプリ」 &「ロコフードフェスタKANAGAWA」まで
あと1ヶ月を切りました。当社のてるてラーメンは、神奈川県のおいしい料理を集結させる
ロコフードフェスタKANAGAWAに出店予定です
場所は前回銀賞を獲得した時と同じ厚木市役所前の「中央公園」です。
まずはB1GP前に「本気うま亭」でてるてラーメンをご賞味下さいませ!!
以上
皆様こんにちは!! お元気でしょうか?
お盆期間が終了し、遊び&仕事で身体の免疫力がおちる時期ですので身体の
オーバーホールを行って下さい 私のおすすめは、「アカスリ」か「ボディケア」です。
当社の温浴施設で出来ますので、是非リフレッシュを!!
さて本日は居酒屋さん吉「厚木店」で店長が面白企画をしておりましたので、そのご報告を
させて頂きます。
題して「さん吉君塗り絵バトル」だそうです(笑) つくねがレインボーだったり、レインボーの
モヒカン頭がいたりと子供のイマジネーションはすごい物があります!!
ちなみに写真真ん中あたりの「ぬりえキング」に選ばれた物も・・・・・・・・・
ハチマキが「レインボー」どす!!
子供が主役になれる居酒屋も面白いですね!!ある意味でいつもにぎやかです
最後にさん吉の新メニューの宣伝を。
まだ私食べていないですが、「ガーリックライス」に非常に惹かれます!!
是非遊びに来て下さい!!
以上
皆様こんにちは!!今週に入りましてまた暑くなってきました?
水分補給をしっかり取りましょう!!
さて本日は当社が運営する「さん吉厚木店」のご案内です。
なんと本日から鮎祭りが近いので、鮎の料理を特別価格でご提供です!!
当店はファミリーのお客様が非常に多く、元気なわんぱくっ子がはしゃいでおります?
子供の時、こんな居酒屋があったらお父さんもお母さんもいいだろうな?と思う店を具現化
しております。料理もリーズナブルだけど味にこだわり、
お父さんお酒を飲んでも大丈夫!!安心の厚木市代行どこでも1,000円サービス行っております。
宴会においては市内代行無料無料パッケージもご用意しております!!
また店内も改装したてで、「個室」・「畳個室」・「オープン席」をご用意!!足も安心しびれない
掘りコタツタイプでゆっくりくつろげますよ。
また中には特注の日本独特の「城」と「三大庭園」のロールカーテンが斬新です。
是非ご利用下さいませ。
以上
皆様こんばんは!!夜になって少し涼しくなってきました?。
さて今回は標題の「てるてラーメン」について報告を致します。
さかのぼること2年前、相模原商工会議所様が中心となりまして
「相模原てるてフェスタ2008」に半ば勢いでJNファミリーから出店をしました。
何を出そうか?!???⇒ラーメンにしようという事で、昔は「さがみっぱら」というくらい
野原が一面にあったそうで、相模原の大地をイメージしたラーメンをオリジナルで開発して
出店しました。ちなみに1日12時間とんこつエキスを煮込んで出すのですがそれでも50人
前くらいの量しか作れず、かなり愛情注いで当社社員が仕込みをしていました。
結果・・・・・・・・・・・・・・・・ 見事30ブース出店の中"優勝"となりました。
※当日11月でもかなり寒く、ラーメンが良く売れたというのは内緒です(笑)
そして今年5月 厚木市のB1選手権の流れを組む
「神奈川2010 フードバトル IN厚木」に出店しました。
約3ヶ月前から仕込みを初め、2日間で4,200食完売となり、見事"2位"
となりました。2日間で13万人の来場者があったそうですが、まさかこんなに売れるとは
思いませんでした。しかしながら・・・・・・・・・・ラーメン屋を経営しておらず店がないという
状況でして、JNファミリー&さん吉で限定販売しておりましたが、やはり店を出したいという
事で、7月3日「JNα厚木金田店2階」に出店する事となりました?
カウンターメインで20席ありますよ 。 11時?21時まで元気営業中です
これが噂の「てるてラーメン」です
?豚骨スープですが、見た目よりもずっとあっさりしていて食べやすいです!!?
是非ご賞味下さいませ!!!!!
メニュー詳細はこちらをご参照下さいませ ⇒ てるてらーめん
以上
皆様こんばんは!!
いつも愛読ありがとうございます。
今回は4月より当社が運営を開始しました厚木市にあります「さん吉厚木店」の
さん吉君 をご紹介させて頂きます。
当社はスピードを好みますので、デザイン原画10分で考え修正3回で原画を完成させ、
大阪のある業者様に作成して頂きました。
ちょっと「あれに似ているとか?」は無いと信じております(笑)
?まずは・・・・・・
?そこから
後ろの奈良の「せんと君」が睨みを利かせております(笑)
?そして
当店自慢の「つくね」合体です!!
?そして
目指せ「松崎しげる」でガングロになります!!
?完成
見事完成です!!「真向勝負」のはちまきで気合充填です
完成まで2週間でした。ありがとうございました。
さん吉は、市内代行1,000円サービスも行っておりご家族様でも
気兼ねなくご利用できる店舗空間を目指しております。
是非一度さん吉君に会いに来て下さればうれしい限りです!!
以上